介護館の6つの特徴をご紹介!
- m-yamaguchi80
- 2月20日
- 読了時間: 2分
更新日:3月6日

こんにちは、入居担当です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、改めて「介護館の6つの特徴」についてご紹介します!
私たちの施設が大切にしているポイントや、皆さまに安心してご利用いただける理由をお伝えします。
「どんな施設なの?」「他のホームと何が違うの?」そんな疑問をお持ちの方も、
ぜひ最後までご覧ください🌟

① 施設運営21年の実績
2004年に開設し、今年で21年目を迎えました。長年の安定した運営実績を活かし、皆さまへ安心と快適な暮らしをお届けしてまいりました。
② 閑静な住宅街で穏やかなひと時を
閑静な住宅街に佇む介護館は、JR蓮田駅より徒歩15分
施設関連の循環バスもご利用いただけます🚌
また、蓮田駅は大宮駅から約10分、東京駅から約42分とアクセスも良好です🚃
③ 充実の介護体制
介護職員体制は2:1と手厚いサポートを実現。日々の体操やリハビリ、レクリエーションを通じて、最後まで普段の生活を続けられるよう支援いたします。
④ 経験豊富なスタッフ
介護福祉士取得率 75%
登録喀痰吸引等事業者登録特定行為事業者として、介護福祉士によるたんの吸引対応が可能
介護スタッフの平均勤務年数 11年7か月
看取りを含めた豊富な経験を持つスタッフが、皆さまの生活をしっかりとサポートいたします。
⑤ 多様な受け入れ基準
認知症、胃ろう、在宅酸素、褥瘡、透析、パーキンソン病、がん末期、糖尿病など、
さまざまな医療ニーズに対応可能。
基本的に在宅生活が可能な方であればご利用いただけます。
⑥ 早期の受け入れ対応
最短 即日受け入れ実績あり
病院・施設からの転居時、健康診断書不要
居室内に家具・家電を完備し、引っ越しの負担を最小限に抑えます。


以上、介護館の6つの特徴をご紹介しました。
ご不明点やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください!
入居担当でした👋
「介護のこと、なんでも相談してください」
介護に関するお悩みや不安を抱えていませんか?
退院後の生活が心配…
介護疲れで少し休みたい…
家族が遠方に住んでいて、どうしたらいいかわからない…
私たちは、そんな皆さまのお悩みに寄り添います。
「ちょっと相談したいだけ」「こんなこと聞いてもいいのかな?」
と思うようなことでも、どうぞお気軽にご連絡ください。
TEL:0120-077-0165
Kommentare