top of page
検索

職員ひとこと日記~おとそとお菓子、食べ放題~

  • m-yamaguchi80
  • 1月12日
  • 読了時間: 1分

更新日:2月17日

お正月のイベント。

入居者様におとそとお菓子食べ放題を楽しんでいただきました。

素敵な笑顔が見られました。



≪お屠蘇(おとそ)の由来≫

日本にお屠蘇が伝わったのは平安時代で長い歴史があります。

始めは平安貴族の正月行事のひとつとして取り入れられたものでしたが、

江戸時代になる頃には一般庶民の正月行事として定着していきました。

もとは中国の三国時代の名医が災難厄除けのために

生薬を調合してお酒に浸して飲んだのが始まりと言われています。



Comments


‎文字デザインメモ.‎001.png
bottom of page